ライブ配信等する人必見!youtubeの生放送を録画するおすすめソフト3撰!

ライブ配信でYouTubeの生放送を録画したいけれど、どうやって生配信されているライブを録画すればいいのか、または保存すればいいのかわかりません。

インターネットで動画ダウンロードソフトなどは探せばたくさんありますが、生配信動画は直接的にダウンロードする事が出来ません。生放送の動画の録画は第三者が録画ソフトによって、保存するのが一番手っ取り早いやり方です。

なので、今回はYouTubeの生放送ライブを録画や保存するのにおすすめのライブ配信録画ソフトを紹介します。ライブ配信の録画ソフトをさえあれば、パソコンでもスマホでも簡単に動画を録画、保存することが可能です。

youtubeの生放送を録画できる3つのおすすめソフト

VideoProc

パソコンで生放送動画の録画する機能を持つソフト『VideoProc』がおすすめです。
これはMacとWindowsPCで配信動画を保存することができます。

YouTubeの他にニコニコ動画、ツイキャスなどのライブ生配信を録画できる他に、パソコンのソフトやゲームアプリの動作、Web上のカメラからパソコンに移動する画面を全部キャプチャーすることが可能です。

録画する動画を自由に選んで『REC』というボタンを押すだけで、フルハードディスク、1084p、4Kの 高い画質で配信動画を録画することができます。

しかも初めて使う人にも簡単に使いこなすことができます。さらに何時間も動画を録画をしていても、コマ落ちや音ズレする心配がないので機能としても十分な力を発揮してくれます。

ハードウェア・アクセラレーション技術も使うなら、YouTubeを生配信しながら録画することができます。そして録画以外にも変換や編集などもすることが可能です。

VideoProcで生放送中のYouTubeを録画しながら、テキストやラインや矢印や図形など装飾することができます。さらに生配信を終えたら画面をカットしたり、ノイズを消したり、サイズを圧縮させたり、ファイル変換させたりと編集することも可能です。 

YouTubeの生放送動画を録画するならVideoProcでやると、誰でも簡単に録画や保存することができるので非常にオススメです。

XSplit Brodcaster

プロストリーマーやYouTuberに非常に愛用されている配信ソフトになります。
多様な機能があり、操作も非常にやりやすいソフトです。ただこれは有料ソフトになり、料金をし払わないと基本的には制限付きの無料ソフトでしか機能を発揮することができません。 

無料ソフトとしてできること

  • 配信する音声は基本モノラル音声でステレオ音声での配信は有料版になる。
  • 配信画素数が720p以上にすると、画面の右下らへんにXSplitというロゴが出てくる。
  • 30fpsより上のフレームレートにすると、画面右下らへんにXSplitのロゴが出てくる。
  • 複数のやっている配信サービスに同時に配信することができない。

RPGやアドベンチャーゲームの生配信する分には無料ソフト版で十分ですが、FPSみたいな音に重点を置いているゲームやフレームレートが重要になってくるゲームなどの生放送配信は基本的に無料バージョンでは制限があり向いていません。

しかし、無料版でも不具合があまりない上、操作も非常にやりやすいソフトです。なので無料ソフト版で一回試しにやってみて、自分に合っていれば有料版に切り替えるといいです。

Bandicam

3つ目のオススメしたい生放送動画を録画するソフトは『Bandicam』というソフトです。これはWindowsのパソコンで利用することができます。

このソフトはパソコンのブラウザの動画ゲームやウェブのカメラ映像を高い画質でキャプチャーすることができる録画を専門に扱ったソフトです。Bandicamは生配信している録画画面に文字や矢印や蛍光ペンなどを入れることができます。

さらにこのソフトのおすすめポイントは、予約録画もすることができます。予約録画機能を使用すると、指定した日付や曜日や時間に録画を自動でやってくれて、自動で終わることができます。

生放送を配信する予定の時刻にYouTube生配信やニコニコ生放送やAbemaTVやツイキャスなどの生配信ライブを録画するのに非常に便利です。

しかしその分生放送ライブを保存するときに、ロゴが画面上についてきます。出力ファイル形式はAVI とMP4限定になります。

まとめ

YouTubeの生放送を録画するのにオススメなソフトを3つご紹介いたしました。

パソコンで生配信を専用ソフトを使って録画する以外にも、自分で撮った配信を編集したり録画することもできます。ソフトによって多種多様な機能も使うことができます。

どれも操作が非常に簡単で初心者でもすぐに使うことができるソフトなので、生配信動画を編集や録画するのが難しいと思っている方はこの3つのソフトは非常にオススメです。

ぜひ一度自分に合ったソフトを見つけて、自分で配信した動画などを編集したり、生放送ライブを録画したりして多種多様に使ってみてください。

会社概要

LIVEwith HP
運営会社:dely株式会社