YouTubeで生放送!ライブ配信(YouTube Live)のやり方

「YouTubeで生放送がしたいけど、やり方がわからない…」そのような方のために、YouTubeのライブ配信(YouTube Live)で必要な機材、やり方について説明します。

YouTubeの生放送(ライブ配信)に」必要なもの

YouTubeの生放送をするには、スマホさえあればOKです。カメラ付きのパソコンでも問題ありません。カメラの付いたスマホ、タブレット端末、パソコンがあればYouTubeで生放送ができると思ってください。

スマホでライブ配信

スマホなどの端末の他にも、YouTubeで生放送するための機材の必要なものがあります。それば、YouTube生放送用のYouTubeチャンネルです。忘れずにYouTubeチャンネルを作りましょう。

YouTubeで生放送をするためには、スマホかパソコンとYouTubeチャンネルだけで大丈夫です。

高品質なライブ配信に必要な機材

スマホやパソコンだけでもYouTubeの生放送は可能ですが、品質の高いライブ配信を行いたいケースもあります。

自分が写っている映像を高画質にしたい場合は、一眼レフのカメラが必要です。また、話している声をクリアに届けたいなら、専用の音声マイクが必要です。

ミキサーを使ってライブ配信をグレードアップ

このようにスマホやパソコンだけでなく、カメラやマイクといった周辺機器が使う場合は、キャプチャーボード、ミキサー、エンコードソフトが必要になってきます。

ミキサー

一眼レフのカメラで撮影した映像をパソコンに取り込むためには、キャプチャーボードが必要です。自分が話している音声にバックグラウンドミュージック重ねたり、複数マイクを使う場合は、ミキサーを使わないといけません。

一眼レフのカメラや音声マイクで取り込んだ映像や音声を、エンコードソフトを使って合成します。エンコードソフトを使って様々な映像や音声を合成し、YouTubeで生放送を行うのです。

エンコーダーを使って本格的な生放送

エンコードソフトで有名なものは、OBSという無料ソフトがあります。「エンコードソフトといえば、OBS」と言われるくらい有名なソフトです。

OBSを使えば、ゲーム実況の生配信のように、ゲーム画面と自分がプレイしている映像を重ねたり、ゲームの音声と自分の話している声を重ねたりすることができます。

プロ級の配信ならハードウェアエンコーダー

ビデオカメラ

個人で行うレベルではなく、ミュージシャンのライブ配信のような本格的な生放送を行うなら、エンドーディング用の機械を使います。何台ものカメラやマイクを使用するなら、ハードウェアエンコーダーを使って配信することをおすすめします。

YouTubeの生放送のやり方

YouTubeの生放送は,パソコン、スマホやタブレット、エンコーダーを用いた本格配信の3種類があります。それぞれの配信方法を説明します。

ライブ配信のパソコンとマイク

YouTubeで生放送を行うには、YouTubeチャンネルが過去90日間ライブ配信に関する制限を受けておらず、チャンネルの確認が取れていることが必要です。

詳しくは、Googleのサポート「ライブ配信に関する制限」と「チャンネルの確認」で確認してください。

パソコン(Webカメラ付)

パソコンを使ってYouTubeの生放送をする場合は、特にソフトをインストールする必要はありません。

YouTubeの画面を開き、画面右上の「作成」から「ライブ配信を開始」をクリックし、配信前に設定項目を入力すればOKです。YouTubeチャンネルでライブ配信が可能な状態になっていたら、すぐにライブ配信を始めることができます。日時を指定して、ライブ配信の予約をすることもできます。

詳しい手順は、Googleのサポート「ウェブカメラを使用した配信方法の詳細」で確認できます。

スマホ、タブレット

スマホやタブレットを使ってYouTubeの生放送をする場合は、チャンネル登録者数が1000人必要です。

また、スマホやタブレット端末でYouTubeの生放送をするには、YouTubeのアプリをインストールしなければいけません。。ブラウザからは生放送ができないので注意してください。

YouTubeのアプリの「ライブ配信を開始」をタップして、設定項目を入力すればライブ配信を始めることができます。

スマホやタブレットでも、日時を指定してYouTubeの生放送を設定することもできます。ライブ配信を開始する前にカレンダーをタップして開始予定の日時を入力すれば、YouTube生放送の予約ができます。

詳しい手順は、Gooleの「モバイルの配信方法の詳細」を確認してください。

エンコーダー

ライブ配信機材

ゲーム実況、映像や音声の合成、外付けのカメラやマイクを使う場合は、エンコーダーを使って配信します。エンコーダーを使ってYouTubeの生放送をする場合は、特にソフトをインストールする必要はありません。

エンコーダーを使ってYouTubeの生放送をする場合は、YouTube Studioで設定します。「ライブ配信を開始」をクリックし「エンコーダー配信」を選択します。その後は、エンコーダーにYouTube生配信のストリームURLなどを設定すれば、ライブ配信を開始することができます。

エンコーダー配信の場合は、配信開始の日時を予約しライブイベントとしてYouTubeの生放送をすることができます。

詳しい手順は、Googleのサポート「エンコーダでライブ配信を作成する」を確認してください。

YouTube生放送 まとめ

ライブ配信をする女性

YouTubeの生放送は、スマホ1台で行う簡単なものから、ミュージシャンの音楽ライブの配信のようなプロ級のものまで幅広く対応しています。

自分のスタイルに合った配信方法を選択できるのが、YouTubeで生放送を行うメリットです。

会社概要

LIVEwith HP
運営会社:dely株式会社